お手持ちのデザインを絣(かすり)柄に

「かすり」と聞くと、どこか懐かしく、そして温かみのある日本の伝統的な織物を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。独特の風合いと、一つひとつ異なる表情が魅力の絣柄を、あなたのデザインに手軽に取り入れられるのが、4Dbox PLANSの絣(かすり)モジュールです。

このモジュールを使えば、お手持ちのプリント柄などのデザインデータを、絣織物のように表現できます。RGBカラー、インデックスカラーどちらの画像にも対応しているため、幅広い用途で活用いただけます。

使い方はとっても簡単

  1. 絣柄にしたいデータを開きます。
  2. メニューバーから、モジュールメニュー> を選択します。
  3. 表示される「絣」ダイアログで、表現したい絣の雰囲気に合わせて各種設定を行い、「OK」をクリックします。

たったこれだけのステップで、あなたのデザインがあっという間に魅力的な絣柄へと変化します。

定項目例

  • サイズ:かすれの粒の大きさを調整できます。
  • シフトの長さ:色のかすれ具合、伸びる長さを調整できます。

図は、インデックスカラー画像に「サイズ 4」「シフトの長さ 10」の設定を適用した例です。
ぜひ参考に、様々な設定を試してみてください。

製品イメージの作成にも

絣モジュールで作成したデザインは、浴衣などの製品にマッピング合成することも可能です。完成品をイメージすることで、デザインの検討がより深く、具体的なプレゼンテーションにも繋がります。

絣(かすり)織物のイメージをデザインに取り入れたい時、他とは一味違う表現に挑戦したい時、ぜひ一度お試しいただき、絣表現の豊かな可能性を体験してみてください。

TOP